2025/07/06~08、母と一緒に「ホテルコメント横浜関内」に宿泊しました。
予約サイト:Yahoo!トラベル
1日目
11:00 バーガーキング
ワッパーJr.セットとタルタルチキンバーガーセットを注文しました。
昼食後、関内方面へ。
13:30 横浜税関資料展示室
展示を見つつ涼む。
ミャクミャクがカスタムくんを持っていてかわいかったです。
14:00 横浜スタジアム
「横浜奪首」の旗の写真を撮ったり、少しですが選手の練習風景を見たりしました。
14:30 ホテル着
15:00チェックインのプランでしたが、早めに入れてもらえました。
ロビーにあるドリンク。
レモンウォーターは前回と同じ。ローズヒップ&カシスビネガードリンクがマンゴー&アップルビネガードリンクに変わっていました。
宿泊した部屋。今回もバンクツインルームに泊まりました。
アメニティコーナー。
お茶類(ダージリンティー、煎茶、ルイボスティー、アップルティー、アールグレイティー、はちみつ紅茶)とスープ(わかめスープ、オニオンスープ、中華スープ、お吸い物)のラインナップは変わらず。
アルコール除菌ウェットティッシュとトリートメントがなくなって、耳栓が追加されていました。カミソリ、ヘアゴム、コットン&綿棒セット、シュガー&ミルクセット、ヘアクリップ、ヘアブラシ、ボディタオル、ハンドクリーム、デンタルフロスピック、マウスウォッシュ、シェービングクリームは変わらずあります。今回初めてヘアゴムを使ってみたら、太めでしっかりしていてよかったです。
15:00 ホテルの大浴場へ
16:00 部屋に戻る
アメニティコーナーで貰ったスープを飲みながらNetflixで映画を見ました。部屋のTVはキャスティングできるタイプです。
18:00 買い物
夜ご飯を買いに まいばすけっと と キッチンオリジン へ。
2店舗ともホテルの近くにあり便利です。
19:00 夕食
部屋に戻ってベイスターズ戦の野球中継を見ながら夕食。
21:00 大浴場
22:00 TVを見ながら寝る準備
24:00 就寝
2日目
7:00 起床
8:00 朝食
ホテルのレストラン「ent eat」で朝食ビュッフェ。メニューは前回とほぼ変わらず。個人的に今回はスープをたくさん飲みました。
10:00 部屋に戻る
またNetflixで映画視聴。
15:00 買い物
まいばすけっとで軽食を購入。このときは散歩がてら関内マリナード店まで行きました。
16:00 ホテルに戻り大浴場へ
17:00 軽食
高校野球神奈川大会の開会式を見ながら まいばすけっと で買ったもので軽食。
前日のベイスターズ戦もですが、ホテルのすぐ近くの球場で行われているものをTV中継で見るのは不思議なかんじでした。
開会式が終わったあとはまたまたNetflixで映画視聴。
19:00 買い物
夕食を買いに まいばすけっと へ。
20:00 夕食
この日は2人ともパスタを食べました。
22:30 大浴場
23:30 寝る準備
24:30 就寝
3日目
7:00 起床
8:00 朝食
メニューは前日と同じ。食べた物もほぼ変わらず。
10:00 帰り支度
12:00 チェックアウト
本来は11:00のチェックアウトですが、夢なびの会員登録特典で12:00に変えられました。この特典は会員登録後に一度だけ使えるものだそうです。
12:30 ホテル発
ロビーで少しのんびりしたあとホテルを出発。横浜スタジアムでグッズショップを見てから、県庁やマリナード地下街などをぶらぶらしました。
14:30 市役所
暑すぎる!ということで、市役所の市民ラウンジでしばらく休憩。
15:30 バーガーキング
1日目の昼食で訪れたバーガーキングへ。メロンクリームソーダを飲みました。
暑さに参った中で飲むメロンクリームソーダはとても美味しかったです。
18:00 はま寿司
だいぶ日が落ちてきたのと、飲み物を飲んでしっかり休んだことで「これなら少し歩けそう」となり はま寿司へ。
こちらもいつも以上に美味しく感じました。
19:30 マルイシティ
1・2・3 CLUB HOUSEで食パンを買い、横浜駅より帰宅。
まとめ
今回は暑さが厳しく、ご飯食べて、お風呂入って、Netflixを見るだけの普段以上に何もしない滞在となりました。
しかし、暑さから逃れて快適に過ごせるだけで、価値を感じる滞在でもありました。(夜も深く眠れた☆)
ホテルで心地よく過ごしたい!!と思った方は、ぜひ一度ホテルコメント横浜関内をチェックしてみてください♥
コメント