※このサイトにはプロモーションが含まれています

※Amazonアソシエイト参加中

広告内容は事実?けいたい(K-TAI)副業の実態を調査!

オンラインサービス

けいたい副業という広告が気になったので調べてみました。

  • 誰でも月収100万円が目指せる
  • かんたんスマホ作業で日給5万円が狙える
  • 今だけ3万円相当の副業情報プレゼント

広告には上記のことが書かれていますが、本当なのでしょうか?

PR:キャンディトーク【携帯ライブチャットレディ募集】

けいたい(K-TAI)副業とは?

けいたい副業は副業を紹介するLINEアカウントのようです。無料で参加でき、スマホ1つで初心者でも作業が可能だとしています。

しかし、副業の具体的な内容については詳しく説明されていません。

PR:テレホンレディって知ってる?

けいたい副業の実態

有料案件がある

けいたい副業のLINEアカウントへの登録は無料で行えますが、紹介する副業の中には有料案件もあります。

タダで参加できると宣伝しているのに、完全無料なのはLINE登録までで副業そのものには有料もありというのは、すでに誇大広告のような気がします。。

運営会社不明

けいたい副業のサイトには、プライバシーポリシーに「携帯副業運営事務局」という名前とメールアドレスが記載されていますが、それ以上の詳しい情報がありません。

運営会社の名前すら不明というのは、かなり信頼性に欠けます。

副業の内容

けいたい副業で紹介される案件の1つに、動画を視聴するだけで1日1万円~10万円が目指せるというものがあります。

動画視聴でポイントなどが貰えるコンテンツはよくありますが、たいていは1回の視聴につき1円相当くらいの報酬しか貰えません。

けいたい副業の案件はなぜそのような高額報酬が発生するのか分からず怪しいですし、似たような副業はほとんどが詐欺案件とされています。

PR:マンツーマンの副業サポート【スキルコンシェルジュ】

また、マニュアルを購入し作業を始める副業を紹介される事例もあります。最初は比較的安価なマニュアルですが、より高額なサポートへと誘導される可能性があり、注意が必要です。

株式会社リンクス「ポイント」との類似点

けいたい副業は運営会社不明だと書きましたが、株式会社リンクス(代表者:大島領介)が運営しているという情報も見たので調べてみました。

会社名と代表者名で検索し、最初に出てきたのは「解散公告」でした。

また、株式会社リンクスが運営するポイント(Point)というサービスに関して興味深い情報があります。ポイントはアンケート回答で高収入が得られると謳っているのですが、実際は悪質な副業らしいのです。

「無料で始められると宣伝していたのに有料のガイドブックを購入させられた」「アンケートに答えるだけでは収入を得られず、電子書籍を出版して稼ぐというものだった」という体験談があり、ポイントは詐欺であると複数の人が注意を促しています。

有料ガイドブックの件もですが、月収100万円を目指せる(と宣伝している)、LINE登録が必要、副業内容の詳細な説明がない…などけいたい副業との類似点もありました。

けいたい副業を株式会社リンクスが運営している(していた)なら、その実態はポイントと同様である可能性が高いです。

PR


まとめ

けいたい副業は広告に書いてあるような誰でも高収入が目指せるサービスではありません。稼げないばかりかお金が必要になる可能性もあります。

安全に稼げる副業とはいえないので、けいたい副業のLINEアカウントには登録しないよう気をつけましょう。

PR:超実践型のWebライティングスクール「メイカラ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました